埼玉県へ古い氏神様の撤去と新しい氏神様の作成へ行って参りました!
埼玉県のM様より、古い氏神様の撤去と新しい氏神様の新規作成のご依頼をいただきました。
M様より「1日で設置を終わらせて、神主様に拝んでもらいたのですが可能ですか?」というご相談も受けました。そこで、早朝より、埼玉まで張り切って施工へ伺いました!
まずは、古い氏神様の撤去工事からはじめます。
そばまで、トラックが入りました。
作業がしやすいので、良かったです。
土台の石が、想像以上にたくさんありました。
軽トラックへ積み込みをしていきます。
自然石を積んだ土台は、手間がかかっています。
石の量も多く、当時としては高価なものだったと思います。
さあ、新しい氏神様の設置工事が始まりました!
まずは、地盤づくりです。
砕石を敷いて転圧しました。
その後、モルタルで水平をとりながら台を取り付けていきます。
1.5尺の台は、まだ人力で持つことが可能です。
ただ、相当重いので一般の方はマネしないようにしてください。
接着剤を使いながら、慎重に取り付けていきます。
台の部材が全て設置し終わりました。
水平を見て確認します。
本体も同様に、耐震施工です。
新しい氏神様の完成です!
本体1.5尺(約45㎝の高さ)、台座1.5尺(高さ約45㎝)。
合計約90㎝の高さになります。
通称1.5尺氏神様セットです。
他社氏神様と違う部分は、本体氏神様の一部が磨いてある所です。
無事に1日で全ての工事を終えて、神主様に拝んでもらいました。
お施主様にも、1日で仕上がって良かったいう言葉をいただきました。
動画も参考にしてください。
この度は、工事のご依頼誠にありがとうございました。
埼玉県にて氏神様の作成をお考えの方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。